UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The flood water reached the level of the windows.洪水は窓の高さまで押し寄せた。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
Please drop by when you go out for shopping sometimes.買い物ついでにでもお寄りください。
If you come my way, drop in on me.もし、私の近くに来るときは是非立ち寄って下さい。
You may rest assured; I have no ulterior motive in making this donation.君は安心していい。この寄付をすることについて、私にはなんら下心はない。
Bob dropped in at his uncle's house.ボブはおじさんの家に立ち寄った。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
When you take shelter, make sure you go under a big tree.寄らば大樹の陰。
In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
He is bound to drop in on us on his way.彼は途中できっと私たちのところに立ち寄るはずだ。
He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head.辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。
Let's drop by his house.彼の家に寄ってみよう。
The ambulances carried the injured to the nearest hospital.救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。
He made advances to her.彼は彼女に言い寄った。
They called in at their uncle's house for an hour.彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。
If you're ever in the area, give me a call.こちらに立ち寄った際には電話をかけてね。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に寄ってください。
He dropped in at the bookstore.彼は本屋に立ち寄った。
He ran up to her.彼は彼女の所に駆け寄った。
Please drop in on your way home.家に帰る途中でどうぞ立ち寄ってください。
Don't approach the dog.その犬に近寄っては行けない。
The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others.各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。
No sooner had the dog seen me than it ran up to me.犬は私を見るなり私に走り寄った。
She seems to be a diehard fan of this author. She even has his anthologies where all he did was collect short stories.彼女はこの作家の熱心なファンのようだ。短編を寄せているだけのアンソロジーもきちんと揃えている。
I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it.私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。
Every man desires to live long, but no man would be old.誰もが長生きしたがるが、誰も年寄りにはなりたがらない。
He kicked in a lot of money.彼は大金を寄付した。
He dropped in to see us.彼は私たちに会いに立ち寄ってくれた。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
My father is so old that he can't work.私の父さんはとても年寄りなので働けません。
Keep these seats for the elderly.お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
Twelve years old is old for a dog.12歳といえば犬は年寄りだ。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
I stopped off at Osaka on my way to Tokyo.私は東京へ行く途中大阪へ立ち寄った。
See to it that the baby does not go near the stove.赤ん坊がストーブに近寄らないように気を付けなさい。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
The liner called at Hong Kong.その汽船は香港に立ち寄った。
Let's just wander and see where it takes us.ぶらぶら寄り道していこうよ。
Please drop in on your way home.帰りに寄って下さいよ。
I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore.寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。
He stood against the wall with his hands in his pockets.彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
Where is the nearest police station?最寄りの警察署はどこですか。
Drop by any time you are in town.御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。
He made a voluntary contribution to the school.彼はその学校に自発的に寄付した。
The police officer on duty sensed an elderly man coming up behind him.勤務中の警官は、一人のお年寄りが自分の背後に近づいてくるのを感じた。
Don't fail to call on me when you come this way.こちらに来たら立ち寄ってください。
This net here is to keep off mosquitoes.この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。
I've got an attractive proposition for you.耳寄りな話がある。
Can we effect a compromise?お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。
She contributed an article to the newspaper.彼女は新聞に論文を寄稿した。
He kept the invaders at bay with a machine gun.彼は機関銃を持って侵略者たちを寄せ付けなかった。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
I stepped aside for him to pass.彼が通れるように、私はわきに寄った。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
Please drop by my home.私の家へお立ち寄りください。
Though he is old, he is still equal to the task.彼は年寄りだが、まだその仕事に耐えられる。
Can you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。
He gave away all his money to charity.彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
He walked up to her.彼は彼女の方に歩み寄った。
Mr White called his assistant over and said the following:ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。
A lot of tourists invaded the island.多くの観光客がその島に押し寄せた。
If I have time, I'll drop in.時間があったら寄ります。
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one.三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。
He thought that he would write something for the newspaper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
I just dropped in to say goodbye.お別れを言いにちょっと立ち寄ってみました。
He will look in on me again this afternoon.彼は今日の午後私の所へ寄ってくれるだろう。
I'll come by and pick you up tomorrow morning.明日の朝立ち寄ってあなたを車に乗せていきましょう。
I would like to kill time with you, against me.あなたが私に寄せ掛けて暇をつぶしたい。
There are plants that repel insects.昆虫を寄せつけない植物がある。
I would very much appreciate receiving a copy of the book.同書を一部ご寄贈いただければ幸いに存じます。
She fell in love with him.彼女は彼に思いを寄せた。
She stood close to her husband.彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
He is unquestionably the oldest man in the village.彼は疑いなく村一番の年寄りだ。
She is kind to old people.彼女はお年寄りに親切です。
Please, by all means, drop in when you go shopping.お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
That organization depends on voluntary contributions.その組織の運営は自発的な寄付に依存している。
Please drop in when it is convenient for you.都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。
Could you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。
The beggar accosted me for money.乞食が寄ってきて金をねだった。
He is conservative to a degree.彼は保守寄りだ。
He contributed fifty dollars to the project.彼はその計画に50ドル寄付をした。
Sleep stole over us.いつしか睡魔が忍び寄った。
I called at Nancy's house on my way home from school.学校の帰り道、ナンシーの家に立ち寄りました。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.あまり時間がないから、ファーストフード店にちょっと寄って行くよ。
Drop in and see us when you're next in Tokyo.今度東京においでの折にはお立ち寄りください。
You don't have to be very old to remember that event.あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。
I always drop in at her house when I go to Tokyo.私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。
In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people.混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
Don't go near the dog.犬に近寄るな。
She gave away all her dolls.彼女は自分の人形を全て寄贈した。
Don't go near the bulldog. You wouldn't want him to bite you.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
The café nearer to the school is closed at lunch hours.学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License